CATEGORY: アップデート情報  1/3

【1分足スキャルピング】バージョンアップ

1分足スキャルピングを
バージョンアップしました。(^^)

主に、去年ユーザーの方から
ご質問を頂いたQ&Aを加筆。

(手法は変わりません。
 やること自体は
 同じことの繰り返しなので。^^;)


たとえば
レジスタンスが近いから売るのか
レジスタンスを抜けたから買うのか

・・・

そういうのもアリはアリだけど
とらのスキャルはそうじゃない。


予測的なものじゃなく
もっと事実に基づいて
トレードするし

トレードするか・しないかも
もうすでにルールの中に
組み込まれているわけです。


マーケットにお金を晒す時間が少ない
スキャルピングのやり方です。

要人発言で値が吹っ飛ぶ
リスクも避けられますし。


パターンを覚えるのは
別に1つ、2つでOK。

全部獲ろうとしなくていい。

どこが分かるところで
どこが分からないところなのかを
明確にするだけでも
チャートがスッキリ見えてきますよね。


※既存のユーザーの方にもお渡ししています。
ここ最近のトレード状況や
ご質問などもご一緒に
いただけるとありがたいです。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

  • cm:  0
  • tb : 0

ほったらかしの1分足をアップデートしました。(^^)

ほったらかしの1分足 を更新しました。

売買条件に関して
追記しました。

これによって
負ける確率を減らせました。


トレード自体も減ったのですが
勝てる確率の高いトレードに
限定したことで
トレードしていて
安心感が違いますね。(^^)


ほったらかしの1分足は
今でもやっていますか?
パフォーマンスはどうですか?
ってたまにご質問いただくのですが


とらはメインが
夜の1分足スキャルなので
ほったらかしの方は昼間に
たまに使っています。

指値をセットして完結するので
チャートを監視しないところが
とても楽なんですね。(^^)


勝率は長い期間使っていることで
6割強といったところですが
リスクリワードが1:3で
損小利大を実現しています。

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

  • cm:  0
  • tb : 0

1分足スキャルピングをアップデート!

1分足スキャルピングの
アップデートです。。


内容は
「押し目買い、戻り売りの見送り判断」
についてです。


例えば
下降トレンドの状態から
戻り売りをしたら
スルッと上昇してしまった。

まあトレードしていれば
普通によくありますよね。


でもそれをいち早く回避
できたらさらに傷が浅く済みます。


戻り売りをしていく時と
戻り売りをしてはいけない時
(押し目買いも同様)


その違いを
シンプルに加筆いたしました。



何度か似たような
チャートパターンがあって
ずっと気になっていた事例でした。


ですが、損小利大にかまけて
失念していたところ
全く同じパターンが先日出たことで
ハッと思い出しました。


このパターンは
放っておくといけないなと。



※既存の実践者の方にもお渡ししています…
ここ最近のトレード状況や
ご質問などもあれば
ご一緒にいただけると嬉しいです。(^^)

とらの今後のトレードに活かしたいのと、
よりよいトレード手法やみんなのQ&Aとして
共有させていただきたいと思います。m(__)m

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

  • cm:  0
  • tb : 0

1分足スキャルピングの特典追記

1分足スキャルピングの特典に
購入者の方とのやり取りを
追記しました。(^^)

アレンジ手法を実践し
実際に勝っている方
(月平均250pips超え)の
貴重な情報になります。m(_ _)m

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

  • cm:  0
  • tb : 0

1分足スキャルピングを アップデートしました。

1分足スキャルの特典を
アップデートしました。(^^)

といっても手法内容が
ガラッと変わった・・・
とかではないので、ご安心を。

主に


・ユーザーさんのご質問に
 お答えさせていただいた内容

・誤解されやすかった点を修正

・1分足のトレンド転換 捉え方テクニック


を追加させていただきました。

既存のユーザーさんは
アップデート可能です。

今一度、再読いただけると
より理解が深まるとともに
新しい気付きも得られると思います。

また最近のトレード状況に関してのご報告や
ご質問を頂けると嬉しく思います。m(_ _)m

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

  • cm:  0
  • tb : 0
Copyright © スキャルピング虎の穴 スキャルピングFXプロ、FXスキャルマスターの検証 All Rights Reserved.