CATEGORY: 雑記  1/36

岐阜県 濁河温泉 市営露天風呂

岐阜県下呂市の
濁河(にごりご)温泉に行ってきました。

濁河温泉は、御嶽山の7合目にあり
標高は1800メートルにもなる。



車で上っていくのだが
普通に寒い。^^;


受付で塩対応の管理人さんに
600円を支払い
更衣室に向かった。
2305kaida05.jpg



濁河温泉 市営露天風呂
2305kaida03.jpg

更衣室の扉を開けると
目の前に大きな露天風呂。

いや野天風呂か。(^^)



2305kaida04.jpg

二つの源泉が
注がれた混合泉。

やや黄みがかった
茶褐色の源泉。

泉温は42℃ほど。

かき混ぜると
茶色い粉のような
湯の華が舞った。

微甘味。
微鉄臭。


優しいお湯だけど
湯上り後はややカサっとした。

見た目以外
突出した特徴はない。

景色がよく
万人受けする温泉か。



同じ濁河温泉なら
数年前に行った
ひゅって森の仲間 のほうが
特徴が強かったと思った。



湯上り後は
仙人滝を目指した。
2305kaida02.jpg

仙人滝に行くには
10分ほどの登山。
2305kaida06.jpg


荒れた道
2305kaida07.jpg


滝の辺りに見える青い滝
2305kaida08.jpg


仙人滝
2305kaida09.jpg

蛇口を思いっきり
ひねったような豪快さ。^^;


向かって左側に潜流瀑
2305kaida10.jpg

個人的にはこういう
糸を引くようなのが好きかな~。

なんか神秘的で。(^^)



木曽馬の里
2305kaida11.jpg

少し車を走らせて
馬を見に行った。

数十頭の馬が
目の前に放牧されていて
直接馬に触れることができる。

しかも乗馬以外、無料。



2305kaida12.jpg

観光客が草取りして
馬に食べさせてあげられる
というスタイル。(笑)

近くの子どもたちは
大はしゃぎ。



開田そば
2305kaida13.jpg


カツ丼セットのざる蕎麦


少し離れたところで
遅い昼食となった。


ざる蕎麦単品ですと
1100円という
強気の値段設定。

どうせならということで
セットで注文。

味はまぁまぁですね。

蕎麦って難しくないですか?

そばは好きで
色々なところで食べるけど

風味強っ!うまっ!

ってそうそう出会えない。

だからこそ出会えた時
感動するわけだけど。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

  • cm:  0
  • tb : 0

散歩中に見る桜がすき

桜を見に散歩に。(^^)


2303sakura01.jpg


2303sakura02.jpg


2303sakura03.jpg


今年もきれいな桜を
見ることができて満足。(^^)

桜を見ていると
時間がゆっくりすぎる感じがする。

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

  • cm:  0
  • tb : 0

梅を観に散歩

梅を観に散歩してきました。(^^)


ちょっと枯れ味かもしれませんが。^^;
この日は暖かく、春の到来を感じます。
2303ume02.jpg



きっといい香りがするんでしょうが
花粉症なので観るだけで。m(_ _)m
2303ume04.jpg



働き者のミツバチ
2303ume03.jpg



元気良く咲く花と対照的なつぼみ
2303ume05.jpg


木にぽっかり開いた穴。
どんぐり捨て場?
2303ume06.jpg



日中はポカポカして
もう春は目前ですね。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

  • cm:  0
  • tb : 0

PCが突然壊れても大丈夫、バックアップのすすめ

「特典のPDFをなくしてしまった!」

という方は、少なくありません。
そこでバックアップがあると安心ですよね。


その際バックアップは
google driveとかDropboxなどの
クラウド保存が便利です。


ネット上に保存するので
急にパソコンが壊れても
またネットにつなげれば
万事OKです。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

  • cm:  0
  • tb : 0

サウナとワイン風呂?

いやぁ実に久しぶりだなぁ。
と、ウキウキしながら
サウナで汗を流しに行ってきました。


5分入って外の冷気で冷ます・・・

これを4セットほど。


冬場ですので
なかなか出なかった汗も
2セット目からはドクドクと出た。

サウナにまつわるうんちくとして
いくら汗を流しても
体内の老廃物やアルコールは
全然抜けないだとか。^^;


ただ脳や身体の疲労は取れて
スッキリしました!(^^)



それとワイン風呂という
ユニークなサービスがやっていました。

店員さんがワインを
壺湯に投入していたので
すぐに入ってみました。


抜けるようなアルコールの香りが
楽しめるのかと思いきや
全くそんなことはなく
むしろ、ぶどうジュース風呂だね。

ただ、あま~い香りで
これまたリラックスできました。


やっぱり風呂はイイね。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

  • cm:  0
  • tb : 0
Copyright © スキャルピング虎の穴 スキャルピングFXプロ、FXスキャルマスターの検証 All Rights Reserved.