ブログで扱うアレンジ手法について
CATEGORY: Q&A 1/19
アレンジ手法のご質問を頂きました。勝ち負けの理由について
Kさんよりご質問を頂きましたので
共有させていただきます。m(_ _)m
**************************************************
「スキャルピングFXプロで使用するインジケーター」や「特典のカスタムインジケーター」なのですが、
PDFにてインジケーターの成り立ちからしっかり勉強することが出来るのでしょうか?
それとも、インジケーター自体は、どういう計算で成り立っているか分からず、使用することになるのでしょうか?
というのも、
今までサインツールをいくつか購入したことがあって、実践してきたのですが
勝っても負けても理由が分からないため、釈然とせず、
どうしても長く続けることが出来なかったんです。><、
なので、今回は使用するインジケーターの成り立ちからきちんと勉強したいと思っておりまして、
念の為、ご質問させていただきました。
スキャルピングFXプロおよび、とらの介さんのアレンジ手法については
上記の点について、どのような感じでしょうか。
ご教授いただけますでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。m_ _m
**************************************************
はじめまして。こんにちは。とらの介です。
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。m(_ _)m
ご質問の回答ですが
スキャルピングFXプロで
使用するインジケーターは
スキャルピングFXプロの
PDFに説明があります。
ロジックは完全公開なので
ただただサインを出すだけの
ロジック非公開ツールとは違い
売買サイン仕組みが細かく書かれています。
とらの特典で使用するインジ至っては
スキャルピングFXプロに使われるものを
ほぼそのまま使用するので
説明は省いてありますが
サインが出るロジック、仕組みは
PDFにてご説明させていただいています。(^^)
・なぜここで売り買いのサインが出るのか
・そのサインに対して損切りはここ
・利益確定はこれがこうなったら
という説明を、シンプルかつ
明確に記載していますので
どのようにしてサインが出されているのか
理解していただけると思います。
また何かありましたら、よろしくお願いします。(^^)
とらの介
共有させていただきます。m(_ _)m
**************************************************
「スキャルピングFXプロで使用するインジケーター」や「特典のカスタムインジケーター」なのですが、
PDFにてインジケーターの成り立ちからしっかり勉強することが出来るのでしょうか?
それとも、インジケーター自体は、どういう計算で成り立っているか分からず、使用することになるのでしょうか?
というのも、
今までサインツールをいくつか購入したことがあって、実践してきたのですが
勝っても負けても理由が分からないため、釈然とせず、
どうしても長く続けることが出来なかったんです。><、
なので、今回は使用するインジケーターの成り立ちからきちんと勉強したいと思っておりまして、
念の為、ご質問させていただきました。
スキャルピングFXプロおよび、とらの介さんのアレンジ手法については
上記の点について、どのような感じでしょうか。
ご教授いただけますでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。m_ _m
**************************************************
はじめまして。こんにちは。とらの介です。
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。m(_ _)m
ご質問の回答ですが
スキャルピングFXプロで
使用するインジケーターは
スキャルピングFXプロの
PDFに説明があります。
ロジックは完全公開なので
ただただサインを出すだけの
ロジック非公開ツールとは違い
売買サイン仕組みが細かく書かれています。
とらの特典で使用するインジ至っては
スキャルピングFXプロに使われるものを
ほぼそのまま使用するので
説明は省いてありますが
サインが出るロジック、仕組みは
PDFにてご説明させていただいています。(^^)
・なぜここで売り買いのサインが出るのか
・そのサインに対して損切りはここ
・利益確定はこれがこうなったら
という説明を、シンプルかつ
明確に記載していますので
どのようにしてサインが出されているのか
理解していただけると思います。
また何かありましたら、よろしくお願いします。(^^)
とらの介
- 0
- 0
2019/12/11 (Wed) 12:11
順張り、逆張りは上位足に従うのか
読者の方からご質問を頂いたいので
共有させていただきます。(^^)
**************************************************
自分はいま複数時間軸を見てダウ理論やラインを引いて主にトレードしているのですが、1時間足ではレンジ相場だとしても上位足のトレンドが大事だとすれば、1分足にトレンドが発生したとしても結局は逆張りでトレードすべきなのでしょうか。
それとも順張りでトレードしたらいいのでしょうか。たまにわからなくなる時があります。
**************************************************
複数時間軸を見なきゃ勝てない
ダウ理論やラインで分析しなきゃいけない
上位足が絶対だ
そのあたりで、
複数足のトレンドを見ることが
逆にトレードの足かせになっている
かもしれません。(^^;)
そんな時は、自分は
どの時間軸でトレードしたいのかを
決めちゃうといいと思います。(^^)
また、その時間軸で、1回につき
どれくらいの利幅を獲りたいのかを
明確にすることをお勧めします。
例えば今なら1時間足は
方向感がない相場ですが
自分は1分足でトレードしたい。
と思っていたとすれば
1分足で問題ありません。
次にどれくらいの利幅を獲ろう
と考えたときに
20pipsは獲りたい!
と思ったとしたら
今はトレードすべき時ではないです。(^^;)
(そこまで動いていない。)
ただ5、6pipsでも
着々と獲りたいと考えたとしたら
1分足がトレンド相場であれば順張りで
レンジ相場であれば逆張りで
トレードすることになります。
何がどうなったらトレンド相場で
何がどうなったら順張りトレードするのか。
何がどうなったら、利確、損切りとなるのか。
それとも静観するときなのか。
逆張りもそうですが、
これを決定するのが
手法になります。
複数足を見なきゃ勝てないとか
トレンド相場を待て、ダウ理論が絶対とか
そういうわけでもありません。
まずはトレードする時間軸を決めてしまって
どれくらいの利幅(波)を獲りたいかを
明確にすればいいと思いますよ。
あまり順張りか逆張りかに
こだわらなくても大丈夫ですよ。(^^)
共有させていただきます。(^^)
**************************************************
自分はいま複数時間軸を見てダウ理論やラインを引いて主にトレードしているのですが、1時間足ではレンジ相場だとしても上位足のトレンドが大事だとすれば、1分足にトレンドが発生したとしても結局は逆張りでトレードすべきなのでしょうか。
それとも順張りでトレードしたらいいのでしょうか。たまにわからなくなる時があります。
**************************************************
複数時間軸を見なきゃ勝てない
ダウ理論やラインで分析しなきゃいけない
上位足が絶対だ
そのあたりで、
複数足のトレンドを見ることが
逆にトレードの足かせになっている
かもしれません。(^^;)
そんな時は、自分は
どの時間軸でトレードしたいのかを
決めちゃうといいと思います。(^^)
また、その時間軸で、1回につき
どれくらいの利幅を獲りたいのかを
明確にすることをお勧めします。
例えば今なら1時間足は
方向感がない相場ですが
自分は1分足でトレードしたい。
と思っていたとすれば
1分足で問題ありません。
次にどれくらいの利幅を獲ろう
と考えたときに
20pipsは獲りたい!
と思ったとしたら
今はトレードすべき時ではないです。(^^;)
(そこまで動いていない。)
ただ5、6pipsでも
着々と獲りたいと考えたとしたら
1分足がトレンド相場であれば順張りで
レンジ相場であれば逆張りで
トレードすることになります。
何がどうなったらトレンド相場で
何がどうなったら順張りトレードするのか。
何がどうなったら、利確、損切りとなるのか。
それとも静観するときなのか。
逆張りもそうですが、
これを決定するのが
手法になります。
複数足を見なきゃ勝てないとか
トレンド相場を待て、ダウ理論が絶対とか
そういうわけでもありません。
まずはトレードする時間軸を決めてしまって
どれくらいの利幅(波)を獲りたいかを
明確にすればいいと思いますよ。
あまり順張りか逆張りかに
こだわらなくても大丈夫ですよ。(^^)
- 0
- 0
2019/11/09 (Sat) 07:54
アレンジ手法でトレードするには
ブログの読者さんから
ご質問を頂きましたので
共有させていただきます。
**************************************************
スキャルピングfxプロを購入して、とらの介様のアレンジでトレードしたいのですが、商材購入はスキャルピングfxプロだけでも大丈夫なのでしょうか?または貴方様と同じようにトレードするには、ご紹介されている他の商材も必要になるのでしょうか?
**************************************************
とらと同じようにトレードするには
スキャルピングでしたら商材購入は
スキャルピングFXプロだけで大丈夫です。
たまに短期スイングのトレードもやりますが
その場合はトレンドハックFXが必要になります。
特典の内容が異なりますのでご注意ください。
とらのブログからご購入いただいた方に
それぞれの特典をお渡しさせていただいています。
また何かありましたら、よろしくお願いします。(^^)
ご質問を頂きましたので
共有させていただきます。
**************************************************
スキャルピングfxプロを購入して、とらの介様のアレンジでトレードしたいのですが、商材購入はスキャルピングfxプロだけでも大丈夫なのでしょうか?または貴方様と同じようにトレードするには、ご紹介されている他の商材も必要になるのでしょうか?
**************************************************
とらと同じようにトレードするには
スキャルピングでしたら商材購入は
スキャルピングFXプロだけで大丈夫です。
たまに短期スイングのトレードもやりますが
その場合はトレンドハックFXが必要になります。
特典の内容が異なりますのでご注意ください。
とらのブログからご購入いただいた方に
それぞれの特典をお渡しさせていただいています。
また何かありましたら、よろしくお願いします。(^^)
- 0
- 0
2019/11/05 (Tue) 06:10
ご質問を頂きました。
読者の方からご質問を頂いたので
共有させていただきます。(^^)
**************************************************
スキャルピングFXプロについてトレンドが終了した後の反転を狙った手法とのことですが、トレンドが終わったというのを見極めなければいけませんか?
どのようにして見分けるのでしょうか?
**************************************************
アレンジ手法のスキャルに限って言えば
トレンドの反転を見極める術
そのものが手法に組み込まれています。
詳細はココで明かすことは
できないのですが、m(_ _)m
トレーダーによって特別判断の仕方が
変わるということはありません。(^^)
とらの手法以外ですと
判断の仕方は様々ですが
一般的にはダウ理論が有名です。
ただしラインの引き方や
トレンドパターンの認識に裁量が入ります。
それを避けるためには
ツール(インジケーター)を利用して対処します。
インジを利用したトレンド判断は
とらのスイングで具体的に
解説させていただいています。
以上、ご参考いただけましたら幸いです。
とらの介
共有させていただきます。(^^)
**************************************************
スキャルピングFXプロについてトレンドが終了した後の反転を狙った手法とのことですが、トレンドが終わったというのを見極めなければいけませんか?
どのようにして見分けるのでしょうか?
**************************************************
アレンジ手法のスキャルに限って言えば
トレンドの反転を見極める術
そのものが手法に組み込まれています。
詳細はココで明かすことは
できないのですが、m(_ _)m
トレーダーによって特別判断の仕方が
変わるということはありません。(^^)
とらの手法以外ですと
判断の仕方は様々ですが
一般的にはダウ理論が有名です。
ただしラインの引き方や
トレンドパターンの認識に裁量が入ります。
それを避けるためには
ツール(インジケーター)を利用して対処します。
インジを利用したトレンド判断は
とらのスイングで具体的に
解説させていただいています。
以上、ご参考いただけましたら幸いです。
とらの介
- 0
- 0
2019/10/12 (Sat) 12:10
ご質問を頂きました
読者の方からご質問を頂きましたので
共有させていただきます。(^^)
**************************************************
> 初めまして、ブログを拝見させていただいてとらの介様の手法に興味を持ちメールさせていただきました。
> 4年ほどFXをやっているのですが利益が出ずに途方に暮れています。
> スキャルピングをやりたいのですが、持った瞬間から逆方向に動く、利確を早くしてしまうのに損切はMAX
> 損大利小でで全然勝てません。スイングトレードもしてみますがしっかりと見通しを立ててポジションを持つことができずうまくいきません
>
> 自分なりにMT4で過去チャートを開き検証したり、売買履歴をつけて振り返りをしたりしているのですが利益につながりません
**************************************************
はじめまして。こんにちは。とらの介です。
ここぞというポイントが明確でないと
なかなか勝ち続けるのは難しいですよね。
とらの手法でいうと
持った瞬間から利益が出やすいポイントだけを
狙い撃ちする手法です。
損切りももちろんありますが
それよりも利を大きく追及するスタイルです。
トータルで利益を出す仕組み、
ルールが重要です。
お話を聞く限りでは
参考にしていただけるポイントは
大いにあると思います。
**************************************************
> 1分足スキャルピングに大変興味を持ったのですが、こちらはとらの介様のブログからスキャルピングFXプロを購入したらいただけるものなのでしょうか?
**************************************************
はい。左様でございます。
**************************************************
> 大体一日にどのくらいのエントリー機会があるものなのですか?(一日何時間くらい行っているのですか?)
**************************************************
とらの場合はスキャルピングですと
16時から20時までの4時間で
平均すると10回前後の
エントリー回数です。
過去には21時から25時まで
やっていたのですが
生活スタイルが変わって
今の時間帯になっています。
ある特定の時間帯じゃないとダメ
というわけではないのですが
少なくとも2時間くらいは
集中してやる時間が取れるといいですね。(^^)
スイングですと
日に1回程度チャートを見てみて
入れそうな状況になっていれば
指値、損切り、利確を
いっぺんに注文しあとは
ほかっておくスタイルです。
また何かありましたら、よろしくお願いします。(^^)
共有させていただきます。(^^)
**************************************************
> 初めまして、ブログを拝見させていただいてとらの介様の手法に興味を持ちメールさせていただきました。
> 4年ほどFXをやっているのですが利益が出ずに途方に暮れています。
> スキャルピングをやりたいのですが、持った瞬間から逆方向に動く、利確を早くしてしまうのに損切はMAX
> 損大利小でで全然勝てません。スイングトレードもしてみますがしっかりと見通しを立ててポジションを持つことができずうまくいきません
>
> 自分なりにMT4で過去チャートを開き検証したり、売買履歴をつけて振り返りをしたりしているのですが利益につながりません
**************************************************
はじめまして。こんにちは。とらの介です。
ここぞというポイントが明確でないと
なかなか勝ち続けるのは難しいですよね。
とらの手法でいうと
持った瞬間から利益が出やすいポイントだけを
狙い撃ちする手法です。
損切りももちろんありますが
それよりも利を大きく追及するスタイルです。
トータルで利益を出す仕組み、
ルールが重要です。
お話を聞く限りでは
参考にしていただけるポイントは
大いにあると思います。
**************************************************
> 1分足スキャルピングに大変興味を持ったのですが、こちらはとらの介様のブログからスキャルピングFXプロを購入したらいただけるものなのでしょうか?
**************************************************
はい。左様でございます。
**************************************************
> 大体一日にどのくらいのエントリー機会があるものなのですか?(一日何時間くらい行っているのですか?)
**************************************************
とらの場合はスキャルピングですと
16時から20時までの4時間で
平均すると10回前後の
エントリー回数です。
過去には21時から25時まで
やっていたのですが
生活スタイルが変わって
今の時間帯になっています。
ある特定の時間帯じゃないとダメ
というわけではないのですが
少なくとも2時間くらいは
集中してやる時間が取れるといいですね。(^^)
スイングですと
日に1回程度チャートを見てみて
入れそうな状況になっていれば
指値、損切り、利確を
いっぺんに注文しあとは
ほかっておくスタイルです。
また何かありましたら、よろしくお願いします。(^^)
- 0
- 0
2019/09/30 (Mon) 10:10