ARCHIVE: 2012年09月  1/15

伊太和里の湯 と 川根温泉

静岡県に出かける機会があったついでに
伊太和里の湯に寄らせていただいた。

itawari03.jpg
最近は少し肌寒くなってきてますから
温泉が気持ちいですね~。(^^)

ここは内湯がいい。

温泉の色は少し黄色がかっていて、
なめてみるとちょっとしょっぱい
塩化物温泉。

でも成分総計は3000ミリもなく、
塩化物泉にしてはサラッとした印象です。

浴槽の温度は42度強かな
ちょっと熱めです。

源泉が注がれおり、
加温、加水、循環で使用。
なんですが・・・

近くで見てみると
炭酸泉のようにシュワシュワ感?
すごくパチパチ弾いていました。
人工炭酸?なのかな。

ここが素晴らしいのは、
お湯が空気に触れることなく、
湯船に直接注がれている点です。

これジミだけど、結構重要だと思っていて
お湯が酸化することなく湯船にいくことで
新鮮な温泉を味わえるということです。

特に炭酸泉なんで
ドバドバと上から注がれたら
炭酸が抜けてしまいますからね。

当然といえば当然ですね。(^_^;)

でも、炭酸泉にかぎらず、
こういうお湯の注ぎ方をしている施設は
泉質重視派にはうれしいですよね~。(^^)



濁っている温泉って
新鮮ではないって知ってました?

とらは濁っている温泉すごい好きですよ。
風情があるしね。(^^)

でも温泉に含まれている成分が
「酸化」して濁っているんです。

その辺は長くなるので、割愛。



露天は、川根温泉の引湯?
itawari02.jpg

こっちも塩化物泉だが、
内湯よりもややしょっぱい程度である。

完全に循環風呂。
特に個性は感じられない。^^;


露天には人口炭酸風呂もあって
源泉風呂より、そっちのほうが
圧倒的に人気だった。(笑)



次に行ったのが、川根温泉。

露天風呂からSLが見えるという
珍しい温泉です。(^^)

こっちは道の駅と併設されており、
もう大人気という感じ。
駐車場は満車だった。

SLの通過時刻
itawari04.jpg

時間は、だいたい
10時半、12時半
14時半、15時半
ですね。


ウワサのSL
itawari05.jpg

ちょうど外の売店近くを
ぶらぶらしていたら、
タイミングよく通ってラッキーでした。

たくさんの人が手を降っていました。
露天風呂の方からも見ることができて、
そっちも返すように手を降っていました。(^^)



温泉ですが、人が多すぎて
写真はありません。m(__)m

泉質は塩化物泉。
成分総計は10000ミリちょいだが
そこまでしょっぱくないと感じた。

露天ではうれしい源泉掛け流し。
43度ほどの、やや熱めの湯と観察した。

湯上りは、肌がベタベタして、
やっぱりとらにはしっくりきませんでした。(><)

やはり塩化物泉は、少し苦手かな。。。


大きな地図で 伊太和里の湯 と 川根温泉 を見る

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

9月28日 1分足スキャルピング

スキャルピングFXプロのアレンジ手法
ポンド円1分足を使った結果

10勝(+104pips)9敗(-46pips)計+58pips
1分足スキャルピング、配布しています。


随分と回数をこなしました。(^^ゞ

推奨足と1分足は
並行してトレードすることができます。

また並行して行うことで
より安定した収益になります。

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

9月28日 スキャルピングFXプロ 検証と評価


ポンド円 : 2勝(+22pips)1敗(-9pips)計+13pips
9月合計 : 289pips


スキャルピングFXプロは、裁量トレードの中でも、初心者にとっては説明が
やや難解な印象を受けるものの押し、戻り、ストップ、リミット、トレンドの
表現しにくい部分までを詳細かつ具体的に解説。

とらが独自にアレンジした手法検証結果では、特に高成績を収めている。
著者はシステムトレードを推奨していないが、アレンジされた手法を
チャートに照らし合わせたら、衝撃の売買ポイントに驚かれると思います。

当ブログから購入していただいた方には、とらのアレンジ手法と
それに使うMT4のスキャルピング用カスタムインジケーターを
特典としてお渡ししています。

この特典を使えば、裁量のわずらわしさが無く、使うその日から
記事に近い結果を叩き出すスキャルピングテクニックを差し上げます。
特典の詳細

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トレンドが分かりやすい相場でした。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

9月28日 FXスキャルマスター 検証と評価


ドル円 : 2勝(+27pips)1敗(-3pips)計+24pips
9月合計 : 156pips


FXスキャルマスターはトレード手法の基本である押し、戻りを解説した商材で
システムトレードに近い半裁量トレード。

説明は難しくないため、初心者でも理解できるようにシンプルな構成と
なっている。買いトレンドか売りトレンドが一目でわかるのも魅力だ。

逆にこのシンプルさが急激なトレンドに対して、エントリーに出遅れる
可能性があることと、通常の利益確定方法では、利益の最大化を
狙うことはできず、ミスミス取りこぼしかねない。

当ブログから購入していただいた方にはこの弱点を克服し、もっと実践的な
手法に加え、私が使っているMT4のカスタムインジケーターを差し上げます。

獲得pipsは少ないが、これらを使えば急激なトレンド変化に対しても
余裕を見て柔軟に対応することができるようになる。
特典の詳細

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

9月27日 1分足スキャルピング

スキャルピングFXプロのアレンジ手法
ポンド円1分足を使った結果

7勝(+101pips)6敗(-27pips)計+74pips
1分足スキャルピング、配布しています。


大きく取りに行くことができました。(^^)

伸ばすところと
早めの撤退を知ること。

メリハリのあるトレードは
収益を大きく伸ばします。

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

Copyright © スキャルピング虎の穴 スキャルピングFXプロ、FXスキャルマスターの検証 All Rights Reserved.