ARCHIVE: 2017年07月  1/1

7月4週目のトレード

先週もユーロドルが
非常に強かったですね。


いつ下落しても
おかしくないかな?
と様子を見ていたのですが


高値を更新してきたので
トレンド固し
と判断できました。


ユーロドル 4時間足
2017073002.png


赤いラインのトレード
上昇トレンド中、
レンジ下限からの買い。


とらのスキャルで
エントリー&リカク
80pips弱の利益です。



次に黄色のラインのトレードですが
こちらもとらのスキャルロジックで
買いエントリー。


20pipsちょっとの
デイトレになってしまいましたが
こちらは予め利益確定注文を
出しておいたので仕方ないですね。^^;



読者の方から
**************************************************
スキャルピングFXプロのアレンジ手法は、今も機能してますでしょうか?
特に1分足は気になってます。
**************************************************

というご質問を頂きました。


そこで予定を空けて
久々にやってみましたが
今でもちゃんと使える手法です。(^^)


通貨は全てポンド円です。


24日
【1分足スキャルピング】
3勝(+65pips)4敗(-20pips)計+45pips


25日
【1分足スキャルピング】
3勝(+35pips)4敗(-21pips)計+14pips


26日
【1分足スキャルピング】
6勝(+56pips)4敗(-19pips)計+37pips


27日がトレードできず

28日
【1分足スキャルピング】
4勝(+42pips)7敗(-35pips)計+7pips


週末はボラも少なく
暴利とは行きませんでしたが。。


手法を作る時は
安定的かつ普遍的
である必要がありますからね。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

7月3週目のトレード

先週のポンド円は、
11日の高値を越えられず反落。

週足のレジでずっと
グズグズしていましたしねー。


ポンド円 4時間足
20170722042.png
とらのスキャルピングを
スイングに応用してトレード。

147.061で売り
145.553で利益確定。
約140pipsほどの利益です。




他の通貨も見ていたところ
ユーロドルのトレンドも
勢いが止まらない状態でした。


ユーロドル 4時間足
2017072204.png

1.14842で買い
1.16101で利益確定
約120pipsの利益です。

こちらは完全にスピードスイングが
バッチリヒットしました。(^^)


月足を見ると
次週は注意ですかね。

ユーロドル 月足
20170722233.png

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

7月2週目のトレード

先週のポンド円ですが
1発目は買い優勢ということで


146.237のラインで買い
146.000を下回ったところで撤退。
(赤いラインのトレード)


きれいに上がってくれると
思ったのですが
約24pipsほどで損切り。。


その後、再度
145.813で買い
147.205で利益確定
(黄色のトレード)


こちらはきれいに
キマリました。
約140pips弱の利益です。(^^)


ポンド円 4時間足
20170715175a.png


全体としては上げきれず
先々週と同様
週足のレジで
止まっている感じですね。^^;


ポンド円 週足
20170715175b.png

ぴょんと上抜けてくれたら
動きも早そうなのですけどねー。


ps
今年はスーパー猛暑日と
いかにも危なそうな名前の
猛暑が来るということです。


夜は風があっても
部屋の湿度計が80%を上回って
レッドゾーンに突入しておりますw


ジメジメ感がイヤな季節ですが
意外にも長袖シャツを着ると
腕のベタベタ感が
抑えられてオススメですよ。


パジャマも夏こそ
長袖長ズボンが涼しいらしく
試したところ身体の汗が
あまり気にならなくなりました。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

7月1週目のトレード

今回もポンド円を追っていました。

ポンド円 4時間足
20170709.png

前回の通り145.397で買い、
147.042で利益確定。


160pipsほどの利益となりました。(^^)v


途中レンジにハマってしまいましたが
日足でもずっと強い水準を
維持していたので大丈夫でしたね。


今はレジスタンスにぶつかって
さらに上を突破するか
調整が入るかといったところ。


週足を見るとその動きがよく分かります。


ポンド円 週足
2017070901.png


でも安値は切り上がってきている動きを見ると
買い優勢でしょうかねー。


上がるならスピードスイングの要領で
トレンドフォロー買い。

下がるならとらのスキャルの
タイミングを取りたいと思います。


ps
孫が台所にある引き出しから
焼き鳥で使うような
「竹串」を出してきました。


とらがどうしたのこれー?と聞くと
孫は「ハ(歯)!ハ(歯)!」と
力強く言いました。


ママさんに確認を取ると
どうやら「大きな爪楊枝」と
思ったようですw


ほんと子どもは
頭が柔らかいと言うか
ユニークな考えをするものですね。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

6月後半のトレード その2

先週はポンド円に
集中しておりました。

ブログで宣言したからでしょうか。

これは絶対買おうって思って。

ポンド円4時間足
1707020.png

28日につけた
143.483で買い。
145.184で利益確定。
170pips弱の利益です。

結果的にいいところで
買えました。(^^)


そしてまだ上値を
突破してきましたので
スピードスイングに従って
145.397で買いました。

こちらはまだ保有中です。
約100pips程の含み益ですが
もう少し粘りたい感じです。



ps
プロ棋士である藤井聡太四段が
歴代1位だった神谷広志八段の
28の連勝記録を塗り替えました。


勢い止まらず30連勝に向けて
ますます注目が集まりますね。


彼が幼児期から受けたと話題の
モンテッソーリの教育法を
ちょっと勉強していますw


孫が家で食事中に
お茶の入ったコップを
別のコップに移し替えたりと
まぁ大変なんですね。。


パパさんも食事中に
ついカッとなってしまうことも。。。


でも幼児にとっては
コップに入ったものを
別の容器に移し替えるという
大切な作業を練習中だと思うと
かわいく見たいものです。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

Copyright © スキャルピング虎の穴 スキャルピングFXプロ、FXスキャルマスターの検証 All Rights Reserved.