ARCHIVE: 2020年03月  1/6

2020年3月30日 とらのアレンジ手法

スキャルピングFXプロ とらのアレンジ手法

ポンド円【1分足スキャルピング】
7勝(+107pips)5敗(-43pips)計+64pips


ドル円【アレンジ手法】
1勝(+44pips)0敗(-0pips)計+44pips


⇒ ※とらのアレンジ手法1分足スキャルピング を使用しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもご購読 & 応援クリックありがとうございます。m(_ _)m

ブログ村 スキャルピング派

FXスキャルピング 人気ブログランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ポンド円は中期的な節目
133.50-60を上抜けした。

いや~、なんだかんだで
安定した動きは
精神的にも安心できます。(^^)


エントリーが慎重過ぎても
出遅れになってしまうし
かといって、早めの逆張りも
ダマシにあうことがある。

ここのバランスは重要で
慎重かつ早めのエントリーが
大切。(^^)



志村けんさんが亡くなったのを
ラジオで知りました。

昔とらと娘が一緒に
かとちゃんけんちゃんを
ゲラゲラ笑いながら観ていたのが
懐かしく思い出されます。

もう茶の間で観れないのは
悲しすぎます。(T_T)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

レンジを攻略すべき理由

短期トレードをするなら
トレンドフォローだけでなく
レンジ相場にも強くなりましょう。(^^)


レンジ相場というのは
相場の7割を占める
と言われています。

大きく稼ぐトレーダーは
3割のトレンド相場を狙うよりも
7割のレンジを攻略する方が
効率的だと知っています。


レンジだからダメな相場だった。


って考えるのではなく
レンジが多いけど
どうやって攻略するか。。。
というように。


レンジ相場で使うテクニカルは
ストキャスやRSIなどが有名ですが
とらはボリンジャーバンドが
一番使いやすいし慣れています。(^^)


ボリンジャーバンドは
正しく使えば
トレンド相場にも
レンジ相場にもちゃんと使えます。


レンジといっても
勢い良く動くポイントがあります。

1.レンジ上限・下限からの初動
2.レンジの中のトレンド発動



短期足では
トレンドが発生と転換を
絶えず繰り返しています。


そこをいかにシンプルかつ素早く
判別して狙っていくかが大事です。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

2020年3月27日 とらのアレンジ手法

スキャルピングFXプロ とらのアレンジ手法

ポンド円【1分足スキャルピング】
9勝(+160pips)6敗(-61pips)計+99pips


ドル円【アレンジ手法】
1勝(+20pips)1敗(-15pips)計+5pips


⇒ ※とらのアレンジ手法1分足スキャルピング を使用しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもご購読 & 応援クリックありがとうございます。m(_ _)m

ブログ村 スキャルピング派

FXスキャルピング 人気ブログランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日に続き
ヨコヨコのレンジでした。(^^;)

レンジ相場でも
動きさえあれば
積極的に狙えますね。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

2020年3月26日 とらのアレンジ手法

スキャルピングFXプロ とらのアレンジ手法

ポンド円【1分足スキャルピング】
4勝(+132pips)5敗(-51pips)計+81pips


⇒ ※とらのアレンジ手法1分足スキャルピング を使用しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもご購読 & 応援クリックありがとうございます。m(_ _)m

ブログ村 スキャルピング派

FXスキャルピング 人気ブログランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

値幅のあるレンジでしたね。

その中でも短期1分足では
強い上昇と下降がハッキリ
していました。

上昇と下降の節目と反発
そしてトレード回数だけでない
見送りの条件も
相互に作用することが
利を残す上で大事です。(^^)



オリンピックの延期や
首都圏の週末の自粛要請、
とらの知人の会社も
10人以上の飲み会禁止と
ど田舎にも影響が下りてきました。


相場状況も乱高下が続いて
トレードスタイルによっては
難しい局面にいらっしゃる方も
いることと思います。


ただ逆に考えれば
歴史的な相場状況で
自身のトレードを見直せる
いい機会でもあります。

ポートフォリオの見直しだったり
売買ロジックの見直しだったり。


きっと年末には
激動の状況下だったけど
いいトレードができた。
堅固なロジックを編み出した。と
みんながそう思える時が
来たらいいなと思います。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

2020年3月25日 とらのアレンジ手法

スキャルピングFXプロ とらのアレンジ手法

ポンド円【1分足スキャルピング】
8勝(+193pips)4敗(-41pips)計+152pips


ドル円【アレンジ手法】
0勝(+0pips)1敗(-7pips)計-7pips


⇒ ※とらのアレンジ手法1分足スキャルピング を使用しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもご購読 & 応援クリックありがとうございます。m(_ _)m

ブログ村 スキャルピング派

FXスキャルピング 人気ブログランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

完全にボーナス相場だった。

買い支えの力が強く
安心してロングで攻めた。(^^)

と思いきや
中盤以降は失速し
短期的に下降の
トレンド転換となった。



上昇が継続するのか
下降に転じるのかの
境目において
勝った方についていく。

その事実確認を
短期足で確認するのが
ポイントになってきます。

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

Copyright © スキャルピング虎の穴 スキャルピングFXプロ、FXスキャルマスターの検証 All Rights Reserved.