ARCHIVE: 2020年12月  1/6

押し目買いの待ち方

読者の方から
ご質問いただきましたので
共有させていただきます。m(_ _)m

**************************************
反発のトレードについてお聞きしたいです。

自分は夕方からのトレードで、15分足を見ています。
上昇相場のサポレジ付近で動きが激しくなりいったんの転換かな?
と見てしまったりで、怖くて入る事が出来ません。

サポレジで十字線ができたあたりで、1分足ならもっと激しく見えますね?

とらの介さんも押し目買いはやられると思いますが迷うことはありませんか?
**************************************


もちろん迷うことはあります。(^^;

・反発上昇してくるんかな?
・下にズドーンと抜けてくるのかな?

って。

ただ迷っているうちは
エントリーすることはしません。



押し目買いにも

・逆張りを意識した買い。
  反発上昇を期待して買う。

・順張りを意識した買い。
  反発上昇を確認して買う。

があります。

下がってきたら買うのか
上げてきたら買うのか・・・。


初めての方におすすめは後者。
(前者は上級向けに後述)

やっぱり落ちたあと
ちゃんと反発上昇してきたことを
確認してから買った方が安心。


2020hope.png


だから怖くて入る事が出来ない
っていうのは、
むしろ入らない方が正解。(^^)


ガチャガチャ動いているときは
エントリーを控えて


ここを上げてきたとか
ここを抜けてきたとか
なにか反発上昇したという基準を
よく見るのが大事ですよね。


2020verify.png


ここを上げたとか
ここを抜けたというのは
一般的にはサポートやレジスタンスですが
自分が使っているインジケーターなんかにも
合わせて見てもいいと思います。(^^)



一方で
逆張りを意識した買いは
反発上昇を「期待」して買う
なんていいましたが
本来は期待ではなく
明確な根拠を持って
エントリーしていきます。


サポレジ付近では
レートがよく動く。(^^)


だから「上がる根拠」が出た上で
逆張りを仕掛けていくのがポイント。

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

2020年12月30日 とらのアレンジ手法

スキャルピングFXプロ とらのアレンジ手法

ポンド円【1分足スキャルピング】
5勝(+57pips)5敗(-28pips)計+29pips


⇒ ※とらのアレンジ手法1分足スキャルピング を使用しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもご購読 & 応援クリックありがとうございます。m(_ _)m

ブログ村 スキャルピング派

FXスキャルピング 人気ブログランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

どうも。とらの介です。(^^)

欧州参入の時間から
ようやく上げてきましたね。

なかなか落ち切らない相場から
買い場を中心に獲っていきました。(^^)

バンッと下げてきたところが
買い場を探していくチャンスに
繋がっていきますね。


もう大晦日。
早いですねぇ。

朝は市場に出かけて
カニやイクラ、刺身など
たくさん買い込みました。(^^)

いつもなら親戚らと一緒に
やるところですが
年末は静かに過ごそうかなぁと。

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

2020年12月29日 とらのアレンジ手法

スキャルピングFXプロ とらのアレンジ手法

ポンド円【1分足スキャルピング】
1勝(+39pips)0敗(-0pips)計+39pips


⇒ ※とらのアレンジ手法1分足スキャルピング を使用しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもご購読 & 応援クリックありがとうございます。m(_ _)m

ブログ村 スキャルピング派

FXスキャルピング 人気ブログランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

どうも。とらの介です。(^^)

本日は所用のため
午前中のデイトレのみ。


新しい手法の
検証もかねて。(^^)


方向感を決めて
下降がひと段落して
下がらないのを確認してロング。

20201229_093345.png


利食い目標は1時間足の
高値付近としました。
20201229_172325.png

39pipsで利確。
何とか目標に届いてよかった。(^^)


なかなかいい感じの手法なので
来年にはユーザーの方にも
ご紹介できればと思います。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

万座温泉に行ってきました。

クリスマスは久々に
温泉で過ごした。

ホワイトクリスマス、雪見風呂?
って言えば聞こえはいいんでしょうが…。


吹雪風呂でしたね。

標高1,800メートルの高地
外は暗い。

体に突き刺してくる
風と雪の結晶。

髪の毛がすぐにパリパリしてくる。

呼吸をすれば
鼻穴を締め付けるような冷気。

オレは何かの
修行に来たのか。

そんな中の露天風呂。
manza1.jpg

入っているときは気持ちよかった。(*^^*)

Ph値2~3の強い酸性硫黄泉。
でもトロトロした浴感だ。(^^)

お湯を飲んでみると
レモンのような酸味。

長湯はあまり肌によくないが
硫黄の香りが心地いい。

冷えた体にたっぷりと
硫黄を染み込ませる。


泉温は41度くらいかな。



内湯の露天。
manza2.jpg

中も撮りたかったけど
蒸気がすごすぎた。(^^;




浅間山
asamayama.jpg

帰りに見た浅間山はきれいだった。

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

2020年12月28日 とらのアレンジ手法

スキャルピングFXプロ とらのアレンジ手法

ポンド円【1分足スキャルピング】
8勝(+66pips)3敗(-14pips)計+52pips


ドル円【アレンジ手法】
1勝(+13pips)0敗(-0pips)計+13pips


⇒ ※とらのアレンジ手法1分足スキャルピング を使用しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもご購読 & 応援クリックありがとうございます。m(_ _)m

ブログ村 スキャルピング派

FXスキャルピング 人気ブログランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

どうも。とらの介です。(^^)

140円を割れてくるまで
方向感に欠ける相場でしたが
下落方向に合わせ
戻り売りを中心とした
トレードになりました。

140円を割れる手前から
一気に相場が加速して
結構動きますね。(^^;


方向感が鈍いときも
1分足のローソク足が形成する
上昇・下降の展開を
しっかりよく見ていきましょう。(^^)

その他のスキャルピング手法

⇒継続してブログを続けられているのはひとえにあなたのクリックのおかげ
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ

Copyright © スキャルピング虎の穴 スキャルピングFXプロ、FXスキャルマスターの検証 All Rights Reserved.